

メンバーシップで、より深い絆を。
メンバーシップ制度、会員ランクはその設計がとても重要です。
らんキィは、Shopifyのマーチャント様がビジネスの設計に集中できるよう、
メンバーシップ制度の導入をできるだけ簡単にできるようにサポートします。
最初の7日間は無料です!まずはお気軽にお試しください。

What we do
らんキィができること
らんキィは、会員ランク制度をノーコードでかんたんに構築できるShopifyアプリです。
ストア独自のルールで設定した会員ランクを、条件に合わせて自動付与。
ストアに会員カードが表示でき、コミュニケーションの促進をサポートします。

Create Exclusive Membership
オリジナルメンバーシップ作成機能
集計期間、ランク評価の実行タイミング、各ランクの設定をして、あなたのストアのオリジナルメンバーシップをスタートさせましょう!

Original Membership Card
顧客へ「会員カード」を表示
顧客のマイページなどに「会員カード」をセットできます(OS2.0に対応)。顧客に応じた会員ランクや、顧客IDが埋め込まれた一次元バーコード・二次元バーコードも表示可能。

Perfect for These Merchants
こんなマーチャントさまにおすすめ
✔️ 期間を指定して会員ランクの評価をしたい
✔️ 顧客へ現在の会員ランクを知らせたい
✔️ 日本語で簡単に導入したい
特長
-
条件を選べる
購入回数、購入金額、顧客タグ、ポイント(どこポイ)から条件を選択
-
ノーコード
プログラミングの必要なし
-
会員カードはモバイルサイズ
店頭で表示することを想定してスマホサイズで表示できる会員カード内蔵
-
一次元バーコード・二次元バーコード
会員カードには顧客IDが埋め込まれた一次元バーコード・二次元バーコードを表示可能
-
ランクを「下げる」ことも可能
集計期間を設定できないと難しかったランク降格も自動化
-
日本語サポート
和製アプリなので日本語でなんでもご相談ください!
-
Shopify Flowに対応
ランクの変動に合わせて外部アプリと接続が可能
-
どこポイと連動確認済み
会員ランクに応じたポイント付与などを設定可能(どこポイのサービスサイトはこちら)
-
あとプラと連動確認済み
会員ランクに応じたメッセージ表示などを設定可能(あとプラのサービスサイトはこちら)
-
Shopify Emailと連動確認済み
会員ランクごとに異なるメールでアプローチ可能
-
ディスカウントと連動確認済み
会員ランク別に割引率を設定可能
-
すでに運用中のストアでも導入可能
すでに顧客データがあっても遡及して評価可能(テストモード有り)
導入ステップ
-
1. 基本設定
まずはメンバーシップ全体に係る設定をしましょう。顧客を評価する「集計期間」と「評価実行タイミング」を決めます。
-
2. 各ランクの設定
各「会員ランク」の詳細を決めましょう。顧客に表示するランク名(例:ゴールド、シルバーetc)や累計購入金額/累計購入回数によるルールをセットします。
-
3. 顧客へ「会員カード」を表示
テーマエディタから、顧客のマイページなどに「会員カード」をセットできます(OS2.0に対応)。顧客IDが埋め込まれた一次元バーコード・二次元バーコードも表示可能。
-
4. 運用開始
全てが整ったらメンバーシップを運用開始します。
これからは設定に応じて自動で会員ランクが付与、変更されます!
機能一覧
-
⭐️ 評価実行タイミングの設定
ランクの評価を自動的に実行するタイミングを指定できます。
- スケジュール実行:毎日、毎月、毎年
- イベント実行:顧客が作成された時、顧客のタグが更新された時、注文金額が更新された時、ポイント(どこポイ)が更新された時
-
⭐️ 会員ランクの設定
顧客に表示されるランク名(ゴールド、シルバー…など)はもちろん、各ランクごとの条件も個別に設定可能です。
「集計期間中の購入金額」
「集計期間中の購入回数」
「顧客タグ」
「ポイント(どこポイ)の値」について、お好みの数値「以上/と等しい/以下」を指定してください。(最大5つまでAND条件で指定可能)
-
⭐️ 集計期間の設定
集計期間(ランク評価時に条件とマッチするか計算する対象期間)を設定できます。
例えば集計期間を過去1ヵ月と設定した場合、評価を実行するタイミングから過去1ヵ月のデータをベースに、累計購入金額や累計購入回数などの条件に応じてランク判定を実施します。
-
⭐️ ストアフロントに会員ランクに応じた会員カードを表示
ストアを閲覧している顧客それぞれに応じた会員カードをテーマエディタから簡単に表示することができます。
ロゴや背景画像、文字やふちどりの色など、テーマエディタ上でデザイン変更可能です。
-
⭐️ 手動評価一括実行
テストする場合など、評価実行タイミングまで待てない場合に全てのランク評価を手動で行うことができます。
設定済みの評価実行タイミングに左右されることなく、すぐにランク評価を実施したいときに利用してください。
よくあるご質問
会員ランクアップ/ダウンの評価を自動的に行うことは可能ですか?
はい。ランク評価を「スケジュール実行」することで毎日または毎月1日に自動的に評価(それぞれの会員ランクの条件に合っているか判定し、各顧客に付与/剥奪)可能です。
また、顧客の作成時、注文の更新時に「イベント実行」することも可能です。
会員ランク(ゴールド、シルバーなど)になる条件はどのように設定できますか?
各ランクの条件は「集計期間中の累計購入金額」「集計期間中の累計購入回数」を組み合わせて設定できます。
会員ランクの条件を評価する集計期間(「1年間の」累計購入金額、など)はどのように設定できますか?
「評価を実行する時点から何ヶ月間さかのぼって累計するのか」を最短で1ヶ月、最長で24ヶ月まで設定可能です。
※特定日付での設定には未対応です。
らんキィの無料トライアル期間はありますか?
はい。プラン初回契約日から7日間の無料トライアル期間を設けています。
また、開発ストアではプランの契約なく機能をお試しいただけます。
評価のテストはできますか?
はい、可能です。詳しくはマニュアルをご覧ください。
マニュアル:会員ランクの運用開始前にテストモードで確認をする方法